google tag 22/12

ラベル 不動明王 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 不動明王 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

3/11/2024

不動明王,植物,タッチアップ,ガール,ジオメトリック,菊,数字

今日は過ごしやすい天気でしたね。

ただ、花粉に弱くなってしまって、マスクして出かけてました。


今週末は暑くなるみたいですよー。 




久しぶりにアートレッスンシリーズです。

最近は他にやる事もあり、あまり描いて無いんですが、自宅でのお勉強、続けております。

今回は10年以上振りにパステル画に挑戦しました。

前は大きな絵だったので難しく無かったような記憶があります。



チョークみたいに太いパステルで、A4サイズの絵を描くのは難しいです。

練習ということで花を描いております。



もっと洗いタッチの絵が向いてると思うんですが、細かなディテールに挑戦しております。

色鉛筆画と見た目が変わりませんねえ。。

やたら手が汚れます。


完成しました。

なるほど、こんな感じかと感覚を掴んだところで次の絵です。



紙を黒に変えて、ポートレイトに挑戦です。

顔全体に赤系のパステルを塗り込んでいきます。



指でぼかしたりするんですが、専用のハケなんかも用意してます。

この紙がツルツルで、全然パステルが定着しません。。

ゲキ難。


アップです。

粉が浮いています。ん、、、わからない。

珍しくギブアップしました。。

次回また頑張ります。


タトゥー



不動明王、タトゥー

不動明王、続きです。

カラーが入りました。


不動明王、タトゥー

後ろの方の背景も進めました。

なかなか忙しそうで、久しぶりに来てくれましたが、「赤ちゃんできたかも」だって!

ということで、1年くらいお休みとなりました。。

元気な子を産んでくださいね。

ありがとうございました。




こちらは三重から初めて来られた方です。

腕はブラックアウト(真っ黒)で、指までトライバルが入っていました。

色抜けが酷くてそれを直して欲しいとオーダーでした。ビフォー写真は撮り忘れました。。

指の方は塗り直しただけで無く、形も変えて好みの感じにしました。

手首のところは編み込み風にアレンジしました。



裏側です。

黒と白を足して表現してます。

ありがとうございました。


レンズ豆、タトゥー

こちらの方は以前にも来てくださった、フィリピン人の方です。

「レンズ豆」ってオーダーでした。

調べてもわからなかったんですが、何かレンズ豆には意味合いがあるのかも知れません。

因みにレンズってラテン語で豆って意味があったようで、カメラのレンズはこれに似てることから付けられた名称だそうですよ。

ありがとうございました。


ジプシーウーマン、タトゥー

トラッドの定番モチーフでもある、ジプシーウーマンです。

こちらは2年振りの方でした。

飛込みで対応させてもらいました。

ありがとうございました。


geometric,tattoo

ジオメトリック、続きです。

今回は下の方を進めました。

ちょうどへその部分を塗らなくていい様にもデザインしてます。ピアスのところも空けてます。

ありがとうございました。


菊、タトゥー

菊の方、完成しました。

肘の睡蓮にも色を入れてます。



背中のオオカミの背景と額も繋げました。

2時間の予約でしたが、時間が余りまして、他にも入れたいところがあるそうで。。



右腕、上腕には元々入っていた龍があります。

それが古くてぼんやりしてるので、それのタッチアップがスタートしました。

大まかなラインを引き直した状態の写真です。

ありがとうございました。



ローマ数字です。

腕に巻いてるかの様に入れました。



ちょっと拘りのオーダーがありました。

説明が難しいんですが、ジグザグに紐が編み込まれた様にして欲しいと。

なので太い線がジグザグになってます。前半のVXを反転させてその後に繋げています。

ありがとうございました。


おまけ


レコード整理も続けております。

次々とお宝が物置から出てきます。そんな中から少し紹介させて頂きます。

上はUA(ウーア)さんのレコード。UAさんとは会って一緒に写真も撮らせて頂きました。

下はミーシャさんのレコード。ほとんど聴いて無いかも。。

2枚共に処分となり、友達にあげちゃいました。



こちらはあまり知らない方も多いと思いますが、持っていた事も忘れてて、出てきてテンションが上がった2枚。

上が60年代から活躍していた大御所ジャズピアニスト「ハービー・ハンコック」。

まだほとんどの日本人がヒップホップを知らなかった83年にリリースしたもので、最先端のスクラッチとエレクトリックサウンドを取り入れた、まったくジャズじゃ無い名曲。

テレビなどいろんなところで使われまくった曲「ロック・イット」。しかも非売品。

下はイギリスのバンド「マッドネス」のファーストアルバム。70、80年代に活躍しました。

この頃イギリスでスカサウンドが流行って、2トーンスカブームが来ます。

後に日本に伝わり、スカパンクとかになっていった感じ。

マッドネスの曲も車のCMとかで使われてました。




もう1枚紹介させてー。

超大御所、ゴッドファーザー・オブ・ソウル、「ジェームス・ブラウン」です。

70年代に自身が立ち上げたレーベル「ピープル」のコンピレーションアルバムです。

後のヒップホップやハウスミュージックのアーティストに与えた影響は凄くて、このアルバムからサンプリングで使われてる曲は100以上聴いたことがあります。

そんな名盤は何度も聞いたので、ジャケットがボロボロ。。


ついタトゥーよりも熱く語ってしまいましたが、お付き合いありがとうございました。


10/23/2023

レタリング,登竜門,ライオン,メデューサ,不動明王,ガネーシャ,彼岸花

2週間ぶりのブログでございます。

久々の連休、リフレッシュさせて頂きました。

旅行に行ってきましたが、写真の整理がまだ出来て無いんです。

それより前、10月上旬に知多半島を巡ってきたんです。

そちらの写真も結構あって、交互に出していきたいと思ってます。


まずは知多半島探索編です。



この日は一日中雨の天気予報でしたが、もう計画してたし、雨で人も少ないかなと。

そんな中向かったのは半田市にある「半田赤レンガ建物」です。

こちらは1898年(明治31年)に建築界の巨匠、妻木頼黄氏(横浜の赤レンガ倉庫もこの人)が設計した、丸山麦酒(現:カブトビール)のビール工場です。

第二次世界大戦中は倉庫として使われ、その後も倉庫として使われてきました。

1994年に取り壊しが決まり、1995年に解体工事が始まりましたが、市民団体の反対運動が起こり、市が買い取ることになりました。

2004年には国の登録有形文化財に登録されました。

そして改修工事が行われ2015年に観光施設としてリニューアルオープンしたんです。



中に入ると、外から見るより広いです。

レンガの壁が重圧な雰囲気を出しています。



多くの部屋があり、こちらはカブトビールの展示室。

19世期末に創業したカブトビールは日露戦後の不景気の影響を受け、色々あって大日本麦酒株式会社と合併しました。

太平洋戦争で工場は閉鎖され、大日本麦酒株式会社はサッポロビールとアサヒビールに分離していきました。

カブトビールは幻のビールとなってしまいました。

そして半世紀後、当時の製造法などを調査、研究してカブトビールは復活しました。



当時のポスターが展示されていました。

大好物なレトロデザインに興奮しました。

メチャカッコいい。



こんな広告なども残ってました。

味わい深いですねえ。。



アートの世界での革命が起きた1900年のパリ万博。

とても感心を持ってた万博でしたが、なんとカブトビールが出品されたそうです。

しかも金牌を受賞してます。

その万博のポスターです。



子供が遊べるオブジェの部屋や、貸し会議室など、色んな部屋がありました。



こちらはカフェ&ビアホール「Re-BRICK」です。

綺麗にリフォームされたこちらでランチを頂きました。

「Re-BRICK」って名前に引っかかって調べたら、ブリックってレンガって意味だそう。

Reは再び、なるほどね。。



こちらでは復活したカブトビールが飲めます。

明治時代と大正時代のもの、2種類のビールがあります。

写真はそんな2種類しかないビールが大々的に飾ってあります。
(ディスって無いですよ)



お供を従えて行ったので、連れは明治ビールを頼みました。

僕はまだ運転があるのでカフェラテ。。

一口もらいましたが、ワインの様なフルーティな味わいでした。



ランチメニューは3種類だけ。

ローストビーフ丼(¥1800)と(そんなに昼からガッツリ食べれない)

赤レンガピザ(¥1000)と(そんな気分じゃないしどうせ冷凍生地でしょ、、)

こちらの赤レンガカレー(¥1000)です。(大盛りじゃなくて良かった)

観光地だし味は期待してなかったんですが、揚げた野菜が本当に美味しかったです。

因みに連れはピザを頼んで、1ピース頂きましたが、ちゃんとした手作りでした、、すいません。

つづく


タトゥー


チカーノ、レタリング、タトゥー

レタリング、完成しました。

「叫べ、そして生きろ」お父さんがよく言ってた言葉だそうです。


チカーノ、レタリング、タトゥー

前に入れた女性と時計とも繋ぎました。

上下、どこまで入れたらいいか聞いたところ、ここまでという事で完成です。

一旦完成です。

ありがとうございました。


登竜門、タトゥー

カバーアップで鯉を入れ、龍魚を入れた方、龍を追加です。

これで登竜門になりました。

鯉が龍に変身するところです。


登竜門、タトゥー

ベスパステッカーを貼ったこちらの方は、面白い注文をされる方で、目をおもいっきり可愛くして欲しいという事です。

龍魚も龍もまつ毛があります。

さらに龍は写真ではわかりにくいんですが、目にハートが入ってます。

ありがとうございました。



ライオンとジーザス、続きです。

今回はライオンの方を進めました。



デザインはライオンの写真を元にしてますが、勢いを出す為にたて髪はアレンジしてます。

ありがとうございました。



メデューサでカバーアップ、続きです。

カバーアップは下の絵を隠す様に絵を重ねる事です。

下の絵を見えなくするのには、肌の色を使って、黒の濃淡だけで表現するB&G(
ブラックアンドグレー)で行うのはかなり難しいです。

女性の顔で消すなんてさらに高度。なので逆光の暗い顔にします。



さらに一度彫った肌は、肌質が彫りにくくなってます。

こちらの方はカバーアップしたタトゥーをレーザー除去してるので、さらに難しい肌になります。

と、言い訳してる場合では無いので頑張ります。

ありがとうございました。


不動明王、タトゥー

不動明王、続きです。

スローペースで進めてる方。来るのに気合が必要みたいです。。



炎部分と内側に背景を進めました。

まだまだ先は長いですが、頑張りましょう。

ありがとうございました。


レタリング、タトゥー

レタリング、完成しました。

「痛み無くして得るもの無し」、不動明王の子に言いたい。。

こちらの方はタトゥーの痛みにはかなり強い方ですが、現在腰痛と戦っておられます。。



時間が余ったので、腕の続きを少し進めました。

こちらの狐面の方でした。

ありがとうございました。


ガネーシャ、タトゥー

ガネーシャ、完成しました。

インドの人に見せたらどんな反応するだろう。。

怒られるかなあ。


ガネーシャ、タトゥー

ガネーシャは困難や障害を取り除き、服をもたらす商業の神様だそうです。

だから店先に飾られる事が多いそうです。インドカレーの店に行くと確かに絵とか見ます。

最近気がついたんですが、スタジオベスパの入口にも小さな像が置いてありました。。

置いた記憶が無い。。でも結果正解でした。

ありがとうございました。


彼岸花、タトゥー

彼岸花など入れてる方、続きです。

ハイペースでワンポイントを入れてる方ですが、最初から腕全体に入れるって打ち合わせしてるんです。

テーマは昔の美人を形容する言葉「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」です。

ユリと牡丹も入ってます。

芍薬と牡丹はそっくりな花なので、好きな彼岸花を入れてます。

そして美人も入ってます。


彼岸花、タトゥー

彼岸花だけカラーが入ります。

少しだけカラーも進めました。

ありがとうございました。


7/03/2023

キツネ,龍,牡丹,ハート,武者,ガール,不動明王,城,トラ,文字

めちゃ暑い。。

日中はどこにも出掛ける気にならないです。

熱中症、気をつけましょうね。

 


絵画のレッスンシリーズを続けてますが、今回は練習ではございません。

今まで学んだ事を活かして、ちゃんとした絵を描いてみようと、下絵からしっかりデザインしました。

画像は下絵を画紙に転写したけど薄すぎて、鉛筆で濃くしてる途中です。



下絵を写すまでに何日も経ってて、手間だけどゆっくり制作していきます。

猫先生も見守ってくれてます。



絵の具を塗りたくない部分があるので、数年前に買ったマスキングインクを塗ります。

インクが乾いてきててドロドロでア焦ったけど、薄め液も買ってあったので良かったです。

筆がダメになっちゃうかもなので、使ってない筆で塗ってたんですが、何故か筆の塗装が剥がれてくる!
うっとーしー!
使い終わった筆はゴミ箱に投げてやりました。



今回はアクリル画で描くつもりですが、下地だけ水彩絵の具を使いました。

キャンバスを立てて、ビシャビシャと絵の具を振りかけたりしてます。



ここからアクリル絵の具で塗っていきます。

背景の暗いところからです。



今更ですが、テーマはマリア様。

一目惚れした天使の彫刻(ジュリオ モンテヴェルデ作をモチーフに使ってマリア像にアレンジしました。



だいたい塗ったところで、乾いたマスキングインクを剥がします。

専用のラバークリーナーを持ってました。

消しゴムみたいに削り取ります。


剥がれてきたマスキングインクを引っ張ってみたら、伸びる伸びる。

剥がしたら縁がガタガタでした。。



白い額縁にさらに縁取りしてガタガタを隠します。。

そこから細かな描写です。



わかりずらいですが、金の絵の具で模様も描きました。(左)

そして周りが寂しかったので、フリーハンドで模様を足しました。



毎日少しづつ描いて、20日くらいで完成しました。

さらに今回は特別な事をしました。



なんとB3サイズのポスター作っちゃいました。

左が原画、右がポスター。

業者に50枚印刷してもらいました。欲しい方にあげちゃいます。

2日前に届いて、たまたま忙しくて2日間で7人の方が来られ、ありがたいことに全員欲しいって言ってくださり、もう7枚減りました。。

あまり早く無くなる様でしたら、追加印刷も考えてます。


タトゥー


キツネ、タトゥー

キツネと町娘の続きです。

肘の辺り、上下を背景で繋ぎました。


キツネ、タトゥー

背景には蓮を入れていきます。

まだやる事は多いです。

ありがとうございました。


龍、タトゥー

龍の続きです。

今回は右側を進めました。

いつも同じ様な写真になるので、黒のついたてを無しで撮って見ました。。

腕の方は洋彫りなんです。

ありがとうございました。



牡丹でカバーアップ、続きです。

自分で彫ったものを直してます。

まだ膝にも自彫りした文字があって、後々どうやって隠すか考えます。



そして足の内側には、ジオメトリックをやろうとした自彫りが。。

ここは無理に隠すんじゃ無く、和柄の文様に変えていきたいと思います。

ありがとうございました。


ハート、蜘蛛の巣、タトゥー

蜘蛛の巣で出来たハートです。

元ネタを見せて頂き、新たに描きました。

ありがとうございました。



上の方と一緒に来られたお友達です。

元々入ってた蝶がちょっと寂しくて、「Love」って文字を足したいとご相談。

蝶の周りにオーナメントを足してみました。

安心してください、Loveも入ってますよ。

ありがとうございました。


雲龍九郎、タトゥー

お尻に龍を入れてる途中の方、反対側も入れちゃいます。

雲龍九郎という人物です。

浮世絵タッチでデザインしました。

ありがとうございました。


チカーノ、ガール、タトゥー

チカーノ、ガール、完成です。


チカーノ、ガール、タトゥー

よくあるチカーノのデザインとは違うものをと思い、デザインしました。

腕を埋めていく予定と聞いていたので、周りが入った時の事を計算してデザインしてます。

ありがとうございました。


不動明王、タトゥー

不動明王、完成しました!

毎週、お疲れ様でした。

不動明王、タトゥー

こちらもよくある不動明王との違いを意識してデザインしました。

不動ってそういう意味なのか知らないけど、「静」のイメージがあります。

それを「動」のイメージで描きました。

ありがとうございました。


名古屋城、タトゥー

名古屋城です。

トラッド風です。


名古屋城、タトゥー

いつも意味の無いものを、あえて入れる方で、名古屋城が好きって訳でも無いそうです。

行ったことも無いそうです。。

窓のところを勝手に「NAGOYA」の文字に変えたところで、何も文句は無く、むしろ喜んでくれる方です。

ありがとうございました。


虎、タトゥー

どんどん皆さん完成していきますが、虎も完成です。

色の入れ方は和彫りを意識しています。


虎、タトゥー

これで竜虎が完成しました。

額の大きさなど、左右合うように龍の方も直しています。。確か。

ありがとうございました。



持込みの文字をデザインさせて頂きました。

首回りにいっぱい入ってる方です。

ありがとうございました。


おまけ


たまたま庭で5mmくらいの綿毛のようなものが、動いているのを見つけました。

見たことが無いものだったので、一応写真に撮っておきました。

あとでGoogle先生に聞いてみると、オオシラホシハゴロモっていう蛾の幼虫だとわかりました。

どうも台湾にいる虫だそうで、2010年以降日本で目撃されるようになったみたいですよ。

温暖化の影響がじわじわと来てますねえ。。