google tag 22/12

6/12/2024

ファイヤー,龍,ハート,花魁,ムカデ,ガール,オーナメント

 しまった!ブログ書いておいて月曜日に更新するの忘れてました。。。

何日も掛けて書いてるのに。。

そんな感じで今回もスタートです。



今回は花鳥図、短冊シリーズ第4弾アサガオです。

トライバルと日本画の融合というテーマで描いてますが、アサガオのつるがトライバルに絡まってる絵を描こうと思いました。

例によってタブレットで下絵を描き、プリントアウトしたのが左のもの。

タブレットは難しいので結構いい加減なラインででしたが、右の台紙に写す時にちゃんと描きました。



下地を塗って、トライバル部分を黒で塗ってる時に、筆を落としてしまい下のアサガオの上に黒絵具が付くという最悪の事態に。。。



汚れた部分を直すのは珍しいことで、タイムラプス動画録りました。



直しの続き。

タトゥーもこんなふうに直せたらいいのに。。



アサガオ部分は一度、胡粉(白)で塗っておきます。



上から青を塗ったんですが、下の白が溶けて混ざるし、綺麗に塗れませんでした。。

胡粉へのにかわの分量がまずかったみたいです。

もっと勉強します。


完成しました。

反省点は、トライバルに絡む茎がわかりにくいし、汚いです。

もっと大胆に、洗練されたデザインの茎、つたを描くべきでした。

でも描き直さない。。反省だけして次へ向かいます。




tictok用の動画です。


タトゥー



前回スカルを入れた方、ハイペースで続きです。

背景は全部ファイヤーパターンでとオーダーされてます。

フリーハンドで進めました。

ありがとうございました。



2月にラインを入れてしばらく来られなかったので、心配してた方が続きで来られ、ほっとしました。

B&Gでの完成をめざします。



2回、4時間でここまで出来たので、そろそろ内側のデザインも描かなければ。。

ありがとうございました。



ハート、文字、バラです。

「人生1度だけ」って入れてます。その通りですね。行動あるのみ。

ありがとうございました。



ファイヤーパターンの方、すぐに来られました。

因みにスタジオのご近所さん。

今回は内側を手首から脇近くまで進めました。

ありがとうございました。



花魁、完成しました。

お客さんが転職したり、引っ越したりと色々あって2年掛かりましたが、完成させてくれました。

花魁、タトゥー

写実的な和彫りなのはご希望に添ったからです。

ありがとうございました。



ムカデです。

飛込み、ファーストタトゥーでいきなり巻きました。



これも下絵は無く、フリーハンドで描きました。

ありがとうございました。



チカーノ系のガールです。

麻の葉を入れるオーダーでした。



髪の毛を大胆にアレンジしてデザインしました。

何度かに分けて仕上げるそうです。

ありがとうございました。



1年前に入れさせて頂いたものに、スズランのオーナメントを足しました。

熊本城の懸魚(げぎょ)をアレンジしたのもでした。



これが懸魚。

よく見ると左右に魚がいます。

なので山型のデザインでした。

そのバランスが気になったようで、模様を足して逆三角形にしました。

ありがとうございました。