google tag 22/12

ラベル ガール の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ガール の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

9/02/2024

ファイヤー,ヘビ,カラス,蜂,ガール,鯉,トライバル,額

 今日は台風が直撃するとTVなどでは騒いでましたが、幸いにもどこか行っちゃいましたね。

愛知県は本当に恵まれた土地ですね。


しかしあっという間に9月ですねえ。

今月から来年の年賀状送りリストを作ります。

来店されなくてももらって頂ける方は連絡頂ければ送らせていただきます。

今度で17度目の干支のデザイン。これから考えていきます。



今回は滋賀県大津市旅行記、続きです。

大津市を色々まわって、夕方にホテルにチェックインしに来ました。

立派なホテル「琵琶湖ホテル」さんです。

朝晩の食事はここでとらず、寝るだけですが。



特におしゃれな部屋ってわけじゃ無いんですが、レイクビューが美しい部屋でした。



ベランダからの眺めです。

この後、下に降りて散歩しました。

夕食は調べておいたお店があり、車ですぐのところで観光客に人気がありそうなお店でした。

ちょっと部屋で休んでいたら、もう疲れて車で出掛けるのが面倒臭くなってきました。

近くにいいお店がないかとググッてみました。



普段歩かない僕は、そんなに距離を歩いて無いの足が痛くなりました。。

たったの徒歩5分、頑張りました。

車の往来は多いが、歩いてる人が少ない街を進んで、写真の中央右のオレンジ色の光がもれるお店に向かいました。



小さなビルの中へ入っていくと、裏口みたいな入口がありました。

「スパイスランド ポンセ」さんです。

あまりプロ野球のことは知りませんが、昭和のスケット外人、ポンセは覚えがあります。

そのポンセの似顔絵がこの店のロゴマーク。。なんで?



中に入るとまあオシャレ!

オープンしたばかりの様で、不慣れな店員さんに案内されました。

スタッフさんは3人いたけど皆野球のユニフォーム着てました。。

開店祝いの花に付いていたと思われる大きな紙が貼ってありましたが、なんと送り主が鳥肌実。
知らない人は調べてね。

個性がダダ漏れ、クセのあるお店だと理解しました。

バーのようで、中華とスパイスに拘ったお店です。



道路側の窓際に座りました。

どうもオープン時にはここが入口だったようです。

テーブル席にした方が良いという判断でしょうね。いいと思います。

お店のお客さんが次々と来られますが、皆常連さんみたいです。



とりあえずの生ビールです。

写真撮るの忘れてて飲んじゃってますが。。

注文したのか、突き出しだったのか忘れましたが、「つまみメンマ ブラックペッパー風味」です。

これがまたウマイ!

この後の料理も期待できます。



濃厚棒棒鶏です。

見ただけで美味しそうでしょ。


そして、「プリ海老焼売」です。

一つ一つの料理に工夫があり、お酒に合う味付けでした。



調子に乗って、見たこと無い台湾のお酒をたて続けに2つ。

缶のお酒で、ちょっと甘すぎました。。



さらに「赤ワイン香る黒酢酢豚」

酢豚なのにメッチャ赤ワインソース。濃厚でまさに中華と欧州の融合です。

これでお腹いっぱいになり、オーダーストップ。

たまたま見つけた店でしたが、居心地がとても良く、近所にあったら嬉しいお店でした。




ホテルに帰り、ベランダからスマホで撮った夜景です。

翌日はあの船に乗ります。

おやすみなさい。


タトゥー



ヘビとファイヤー、完成しました。

ハイペースで来てくれて、あっという間に両腕完成です。



モチーフは無色という珍しいデザインでした。

腕一本はその人の背中とほぼ同じくらいの面積って言われてます。

そう考えるととても早いです。

ありがとうございました。



カラス、続きです。

カラスとトライバルのミックスです。



カラスは完成しましたが、下からの薄い背景を上まで伸ばす予定です。

ありがとうございました。


vespa,tattoo,eight,タトゥー、蜂

ベスパマークの蜂です。

サインも入れてとオーダーでした。

このマークは独立してからずっと使ってますが、少しづつ変化してるんです。

いつも使っている右上のロゴと比べると、少し向きが変わってるでしょ。



なんと入れた方はファイヤーの方でした。

オリジナルタンクトップでも作った際には、モデルさんとして頼みたいくらいです。

ありがとうございました。



チカーノガールのカバーアップです。

左側のものは8年前に僕が彫ったものです。

完成してなく放置されてたものです。

因みに右も頭の部分が途中ですが、たぶんしばらく放置です。



背中など進めてる方で、そちらが先になると思います。

とはいえ気になってたものだったので、進められて良かったです。

ありがとうございました。



鯉です。

以前入れたヘビの横で、雰囲気が合う様にしました。

場所は腕の内側になります。

ありがとうございました。



トライバル、続きです。

上部の月をイメージした部分が出来ました。



今後は肘上くらいまで伸ばす予定です。

ありがとうございました。



ファイヤー、スタートです。

さらに黄色までのグラデーションにします。



これを入れた方は、もうわかりますね。

左右の足で色が変わる予定です。

ありがとうございました。



中華風額、続きです。

水月観音もまだ完成では無いんですが、こちらの方も麻酔クリームを使ってまして、観音部分に塗ってこられないので、手を出せないんです。。



変わった入れ方をしてるこの方。

左胸から腕に和彫りが入ってました。

その後、トラッドに目覚め、ワンポイントを右側だけに入れました。

そして観音が始まりました。

ありがとうございました。

7/01/2024

龍,ガール,ファイヤー,スカル,牡丹,鯉,ガネーシャ,レター,マーク,フクロウ,キャラクター

 今日は一日中、雨ですねえ。

梅雨ってそー言えばどうなったんだろう?

クローゼットにお気に入りのレインコートがあるんですが、数年に1度くらいしか着ない。。



今回からまた旅ブログがスタートします。

5月に滋賀県の大津市に行ってきました。海外旅行はしばらく我慢です。

志賀は何度か訪れたんですが、行ったことが無い琵琶湖の南の地区、大津市近辺に集中してまわってみました。

地図上の印は事前に調べておいたところです。京都市がすぐ隣で、そちらの印は京都に行った時のものです。



車で新名神高速道路で向かいました。

途中で寄ったサービスエリア で、美味しそうなアイスが売ってました。

どこのSAか後で調べてもよく分からず。


推してた苺のシェイクにしました。

スタジオから2時間半くらいかかるので、のんびりドライブです。





お昼くらいに大津市に着き、まず向かったのはカフェレストラン「What's The Life Style」さん。

駐車場が広くて車がいっぱいでした。



広い円形の店内にはお客さんがいっぱいでした。



事前に調べたらこんな部屋や、


こんなテラス席があったんですが、忙しいランチ時だからか、普通の席に案内されました。

よくある事ですよね。忙しそうだし。



先にサラダとパンが来ました。

お上品です。



タコライス


ペンネのパスタ。

今回はお供がいるのでシェアしました。



やっぱ地方へ行くと広くてお洒落なお店がありますよね。

天気は曇りだったけどそれほど暑くなく、ちょうどいい気候。

この後有名処も、穴場スポットも、何ヶ所か巡ります。

続く。

タトゥー


龍、タトゥー

龍、続きです。

B&Gで仕上げるので8割くらい出来てます。


龍、タトゥー

外の背景は足の内側に他のものを入れてから仕上げます。

ありがとうございました。



チカーノ系、ガール、続きです。

こちらの方は急に海外出張を言い渡され、かなり動揺されてました。

それでもう来れないって事らしく、途中やりに見えないように仕上げました。



このデザインは浅黒いメキシカンガールをイメージして描いたので、肌をもっと濃くする予定でした。

僕的には未完成作品です。。

お客さん的には完成です。

ありがとうございました。



ムカデとヘビを入れた方、背景を足しました。

こういう構図だとどうしても隙間が気になります。それで背景のオーダーでした。

暗い背景にするとモチーフが引き立たないので、さらっと薄めに入れました。

ありがとうございました。


上杉謙信、スカル、タトゥー

こちらは隙間が無い、上杉謙信のスカルです。

スカル周りは完成しました。



炎もだいぶ進み、あと少しで完成です。

ありがとうございました。


牡丹、タトゥー

牡丹、続きです。

左が前回のです。

下にもう一つ牡丹を足して、背景にトライバルチックなオーナメントを足しました。


牡丹、タトゥー

短冊シリーズの成果が発揮されました。

女性の方ですが、トラッドスターを入れる方なので、カッコいい系のデザインを提案させて頂きました。

まだ左上が途中です。

ありがとうございました。


鯉、タトゥー

鯉、スタートです。

滝登りをイメージしてデザインしました。


だるま、タトゥー

ダルマの方でした。

ありがとうございました。



ガネーシャ、続きです。

ネズミの周りの背景を進めました。



後の炎部分も。

今回はガネーシャには手を付けず、背景だけ進めました。

ありがとうございました。



レターです。

4年振りに来られた方でした。

縦か横かで迷われて縦にしました。

ありがとうございました。



こちらはファーストタトゥーの方。

過去に空手をやってみえたそうで、全日本空手道連盟のマークだそうです。

実際はカラーで赤黄緑なんですが、黒だけでとオーダーでしたが、グレーを使うことを提案させて頂きました。



ファーストタトゥーで痛みにだいぶビビってましたが、安心したみたいで文字も入れていかれました。

インナーピースとは「心の平穏」って意味で、不安や迷いが無い状態を表してます。


ありがとうございました。



フクロウです。

こちらの方は3年前に福岡に帰省された方で、名古屋に出張になり来てくれました。



3年前にマリアやライオンを入れてましたが、隙間が気になってたみたいです。

ありがとうございました。



最近だんだんとアニメモチーフに変わってきた方。

漫画ハンターハンターの表紙絵です。

アレンジのしようが無かったです。。カラーをb&Gにしただけです。

ん〜。。。


ついでにハリボーを増やしました。

緑のが今回入れたものです。

2つ入れるならもっと大きいサイズにしてくれればいいのに、、って不満を言ってはいけません。

ありがとうございました!