google tag 22/12

ラベル トカゲ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル トカゲ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

8/05/2024

ヘビ,額,トライバル,トカゲ,オオカミ,砂時計,花

暑すぎですねえ!

身体がおかしくなりそうですが、外仕事の人は危険ですね。

日本もバカンス制度があるといいのに。

 


今回は栄4丁目グルメツアーです。

海外料理の店を紹介することが多いんですが、今回はたまに行くお気に入りのお店を紹介します。
以前にも揚げたことはありますが、「てっぱん」さんです。

google mapにも出てこない穴場のお店です。



スタジオから歩いて1分、愛旅蓮ビルにある昭和感漂う老夫婦が経営するてっぱん焼き屋さんです。



メイン料理はお好み焼きとか焼きそばですが、常連さんは年配の方が多く、そんなガッツリメニューは頼まず、一品料理が人気だと思います。



長芋明太子巻きです。

想像通りの美味しさです。



ささみしもふりです。

新鮮で絶品です。



何を頼んだのか忘れましたが、多分トマトのチューハイです。



もやしてっぱんです。

何を頼んでも安定して美味しいです。



トンキムチです。

年配の方向けでそんなに量が多くないので、色々頼めます。



いつも頼んだものは忘れちゃうので、メニューの写真を撮ってます。

でも飲み物のメニューは撮り忘れたんです。



だからこれも何かわからない。。

チューハイだろうけど、オレンジなのかマンゴーなのか。。



豚肉の生姜焼きです。

ここは流石にタバコは吸えないけど、騒がしく無いし落ち着くし、ほっとさせてくれるお店です。

タトゥー


ヘビとファイヤー、続きです。

青色も入りつつ、肩まで炎が燃え上がりました。

ありがとうございました。



チャイニーズ、トラディショナルな額、続きです。

真っ黒だし激痛スポットなので、麻酔クリーム(お客さんが家から塗ってくる)の効果が切れるまで続けました。

ありがとうございました。


アメリカン、トライバル、タトゥー

ネイティヴアメリカンのトライバル、完成しました。

肘近くと内側を進めました。


アメリカン、トライバル、タトゥー

来られて無かった期間もあって、6年越しの完成になりました。

ありがとうございました。



フトアゴヒゲトカゲです。

トライバルタッチで、ハイビスカスも入ってます。

初めての方でした。


写真も撮ってくれてました。

お客さんが帰る時に気がついたんですが、神戸からわざわざ来てくれてました。



ポスターを差し上げたんですが、後日飾ったと写真が送られてきました。

そこに飼われてるトカゲちゃんもいました。

ありがとうございました。



オオカミ、スタートです。

ちらっと見えますが雪女入れた方です。



雪女はだいぶ凝ったデザインでしたが、こちらも凝ったデザインになります。

ありがとうございました。


砂時計、タトゥー

砂時計です。

いつも個性的なワンポイントを入れられる方で、今回も飛込みで相談の末、こんなデザインが出来ました。

ありがとうございました。


月下美人、タトゥー

こちらは初めての方。月下美人です。



まだここから広がっていきそうなデザインです。

ありがとうございました。



こちらも初めての方。

ミヤコワスレという花です。

腰の中心です。

この場所は立って写真撮る時に、皮膚が縮むので、腫れが目立ち毛穴もポコポコして綺麗に撮れないんです。。言い訳。。

サイズも10cm無いのでさらにわかりにくですが、繊細な仕事をさせて頂きました。

ありがとうございました。


12/04/2023

天使,龍,唐獅子,レタリング,和柄,彼岸花,ドラゴン,武者,トカゲ,

 最近は寒いけど昼間は天気が良くて気分がいいです。

しかしもう12月。今年もあと少しですねえ。


年末年始の営業予定、決めました。

12月31日から1月4日まで休ませて頂きます。

よろしくお願いいたします。


今回は知多半島探索編です。

前回のINAX ライブミュージアムを出て、時間に余裕があったので近くのカフェを検索して見つけたのがこちら。

元々倉庫だった建物をリノベーションしたお店、「K&A SO-CO」さん。店名もソーコなんですね。

セントレア の近く、常滑市です。


大きな建物でしたが、中へ入るとカフェスペースは10畳くらい。

シンプルでナチュラルな内装。小物など細部にも気を遣ってます。

なんで知多にはオシャレなお店が多いんだろう。。



店員さんも静かでお客さん達もきっと上品なんだろうな。。



そんなお上品さが伝わって、僕もお紅茶を頂きました。

美味しゅうございました。



こちらはオリジナルの生活雑貨も販売していて、展示してある2階も見せて頂きました。



ガシガシ洗い物する僕は割れるのが嫌で、カラフルなプラスチックの安い皿を使ってます。

こういうオシャレな食器を使えば、エレガントな動きで料理も作れるのかも。。

短い時間でしたが、ちょっと優雅な時間を過ごせました。




そして車で4分ほどのこちらでディナーです。

ButchersFactory」さんです。

普段野菜ばかり食べてますが、たまにはステーキを食べてやろうかと思いまして。



いかにもアメリカンな雰囲気の店構え。

食欲が増します。



アーリーアメリカンな内装。

最初は木のベンチの席に案内されました。

おしりが痛くなりそうって思ってたら、老人に見えたのか店長の計らいでソファー席に移動させてくれました。

ふかふかのソファーに座ると、随分沈み込んでテーブルが高くなりました。



おすすめのクラフトビールを頂きました。

味はあんまり覚えて無いんですが、苦味の効いた普通に美味しいビールだったと思います。

ベルギーとかの甘いビールの方が本当は好きなんです。。




マッシュルームいっぱいのサラダ。

最近、肉より野菜が美味しく感じるようになってきて。。



そしてメインのステーキとエビのアヒージョ。

2つのオーダーを一つのプレートにして出すところはニクイですねえ。肉だけに。

場所も取らないしいいです。美味しゅうございました。

カッコいい写真撮ろうとして、ポートレートモードでぼかしたけど、この場合ボケて無い方が正解だったなあ。。


そんな感じで1日知多で遊んできましたが、参考になれば幸いです。

知多探索は今回でおしまいです。ベトナム編はまだまだ続きそうです。


タトゥー



こちらの絵はお客さんのお母さんが描いたものです。

お客さんが小さい頃から描いてくれてたこのキャラクターを入れたいとオーダーでした。

普段ガンコな僕は「他人が描いた絵は彫らないよ」と断っています。(有名キャラは別)

ですがこの絵を見せてもらったところ、簡単に描いてますが、この人の絵のセンスは相当なものだと伝わってきました。

聞くと昔からちゃんとした絵を描いてたそうです。

プロの漫画家さんでも、絵心が無いものが多く、それを彫らないといけないのは結構イヤなものですが、こちらの絵はそんな気分にはならいし、愛情も感じますし、それを彫りたいという気持ちも汲んで、アレンジしてやらせて頂きました。



一応、天使です。

ミックスしました。

僕の絵のタッチは消して、お母さんが描いたって思える様にしました。

ありがとうございました。




龍のタッチアップと背景追加、続きです。

肩の上の空いた部分を埋めました。


さらに足も。

以前に梵字を他で入れて気に入らなく直して欲しいとオーダーされ、わかりにくい様に炎を入れ、味わいとして梵字が見える様にしました。

しかしやっぱり梵字が細いのが気に入らないそうで、梵字部分を太くタッチアップしました。

ありがとうございました。



唐獅子、スタートです。

毛がフサフサの獅子を描きました。



久々登場のこちらの方でした。

ドラゴンを入れてる最中の方で、初めから足全体に入れるって決まってて、新たなデザインを足しました。

ありがとうございました。



レタリングです。

ファーストタトゥーだったかな。チカーノの様なレタリングを入れたいとオーダーでしたが、かなり小さいのでシンプルにまとめました。

ありがとうございました。


和柄、タトゥー

こちらも久しぶりの登場、和柄でカバーアップの続きです。

肩の辺りを進めました。


和柄、タトゥー

ワンポイントがいくつか入っていたのを、隠しながら和柄を足しています。

ありがとうございました。


彼岸花、タトゥー

彼岸花など、花と女性のタトゥーが完成しました。

ファーストタトゥーで、腕一本をハイペースで仕上げられました。


彼岸花、タトゥー

この作品はテーマがあったんです。

美人を例えたことわざで「立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花」ってありますよね。

牡丹とユリは入れましたが、芍薬って花は牡丹にそっくり。なので好きな花、彼岸花に変えたそうです。

そして美人さんも入ってます。

ありがとうございました。


ドラゴン、タトゥー

ドラゴン、続きです。

2回目の登場です。現在東京に住んでるこちらの方は、帰省中になるべく進めたいとのことで、連日来店されました。

上の方の背景の仕上げ作業をしました。


ドラゴン、タトゥー

今後、下の唐獅子と繋がる予定です。

ありがとうございました。



織田信長、続きです。

何年振りだろう、、忘れかけてた作品の続きを進めに来てくれました。

こちらの方はかなりの乾燥肌で、細かい安土城を入れるのに苦労しました。。。

ありがとうございました。


トカゲ、タトゥー

今回は常連さんと記念すべきファーストタトゥーの方が入り乱れてますが、こちらも初めての方です。
トカゲです。

ファーストタトゥーで選ばれるモチーフのトップ3に入るんじゃ無いかと思われるのがトカゲです。
他には太陽とか、文字とか。。

真っ黒なシルエットのトカゲをイメージして来られましたが、それでは味気ないので、色々と提案したら気に入って頂けてグラデーションになってます。

ありがとうございました。


ドラゴン、タトゥー

3回目の登場、ドラゴン続きです。

あまり見えない内側はシンプルにしています。

花は月下美人です。

ありがとうございました。