google tag 22/12

4/04/2015

恐竜, 家紋, マーク, 数字

あー、桜が散ってしまう。。
あんまりしっかりとは撮れなかったです。
車移動中もいっぱい桜が見えてそわそわします。
先日、木曽川の堤防を走ってる時に見た、霧がすごくて真っ白な背景に桜並木が凄く幻想的で美しかったです。
車をとめるところも無く、通り過ぎるだけでした。


今回も東山動植物園から。
鳥特集ですよ。


ショウジョウトキってやつかな。
鮮やかです。


ハクトウワシです。
風格があります。


これは池に飛んで来た野鳥のカモ。
やっぱり飛んでるところを撮るのが醍醐味。


フラミンゴ。
いつもは羽の美しさを主体に狙いますが、今回は水面の波紋が綺麗だったのでこんな感じ。

エミューの子供。
檻が全然目立たないところにあって、ほとんど見られる事も少なそう。
そんな切ないエミューはいっぱいいました。。


やっぱりクジャクはいいです。優雅です。何十枚も撮ってしまいます。
羽根、意外と軽そうでした。


こんな近くから檻無しで撮れるんです。


今回のクジャクは大サービスでいっぱい羽根を広げてくれました。
モデルの様な振る舞いでした。


タトゥー
プテラノドンです。
ポップコーンを持ってます。
また隠し「8」マーク入りです。
こんな楽しいオーダーをして頂いた方は。。。


この娘でした。
前回は上に惑星を入れ、背中全体を風景として考えた時に、地面と宇宙の中間は空だという事で、飛ぶものを考えたそうです。

ありがとうございました。


家紋です。
家紋入れる方は多いんですが、これほどシンプルなデザインと複雑なものとでは、ちょっと料金違ってきちゃいます。

ありがとうございました。


曼荼羅みたいなマークです。
持込みデザインなんですが、アレンジさせてもらいました。
スカルの顔に見えるようにしました。

ありがとうございました。



久々の登場。
今回は「9」とイナズマを入れました。
段々と入れるものが、思い付かなくなってきてるみたいです。

ありがとうございました。


おまけ
数年前、ブログでグルメツアーなる企画をやってました。
スタジオ近辺の各国料理店を紹介してました。
その中にはもう潰れてしまった店もあります。韓国料理のお店もそうでした。経営者が変わって味が落ちて行かなくなりました。
韓国人のおばさんが経営者で、優しい笑顔と味が好きでした。
最近、韓国料理が食べたくなりネットで調べて、いくつもある店の中から南大門って店を選んで行ってきました。
そしたらおばさんがいてビックリ!
おばさんも覚えててくれて、結構話ししました。
1ヶ月前にここを受け継いでオープンさせたそうです。
なんたる偶然。。
相変わらずの笑顔と、懐かしい味に嬉しくなりました。
東新町の交差点近くです。まだしばらくは空いてそうですよ。
言ってくれれば連れて行きます!



3/31/2015

バラ, 星, 矢, ダイヤモンド

今日はちょっと外に出たんですが、暑いですねえ。
車だと冷房つけないと大変でした。
花見には最高ですね。
花見。。何年もやってないなあ。。


今回は東山動植物園へ行ってきましたよ。
気候も良く、動物達は寝てることが多かったです。
この情けない顔で寝てるカンガルー。。


サイも寝てます。


プレーリードッグは起きてましたが、まったく動かず。
眠いのか。


今回は全身を撮らず、なるべくアップで撮るって決めてました。


アシカ。寝過ぎで身体が乾いてます。
なでたくなるような毛並みです。
耳小っさ!


ワニの歯は外に出てるんですねえ。
1本だけ緑の歯でした。


不思議な容姿のオオアリクイ。


ヒョウ。
檻の近くにいたので檻が写ってしまって残念。
上の山猫は檻から1mくらい離れてたので、檻がわかりにくいです。


気持ち良さそうに寝てるのはカナダヤマアラシです。
トゲがそんなに痛くなさそうに見えます。

この日は春休み前で混雑を避けて行ってきました。
昨年行った時とはだいぶ変わってましたし、まだ改装しまくってました。


タトゥー
ドル札のバラです。レタリング入り。
手首です。

手首なのでサイズも小さかったのでお札のディテールはそこそこです。
こっそり「8」も入ってます。

ありがとうございました。


星です。
両肘の内側に入れて、腕を合わせると一つの星になるようになってます。
こちらの方も春に移動で東京に行くので、その前に来てくれました。

ありがとうございました。


矢です。
光ってわかりにくいですが、綺麗なグラデーションになってます。
場所もわかりにくいんですが、脇腹です。以前腕に入れた月も写るように撮りました。

ありがとうございました。



ダイヤモンドです。
小さいんですが、リクエストで頑張って紫からピンクへのグラデーションにしました。

ありがとうございました。



珍しくグラフィックデザインのお仕事です。
鰹節の会社のロゴマークです。
簡単そうで、タトゥーの仕事の何倍も時間かかるんですよ。


伊勢のヤマ加商店さんの生節など、頂いて食べたんですが、めちゃめちゃ美味しいです。
そこらで買えないのが残念です。



ありがとうございました。



ついでに