google tag 22/12

ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

12/30/2024

レタリング,キューピー,ヘビ,犬,龍,登竜門,ほくろ

今日は12月30日、月曜日。

正月休みがあるので月曜休み返上する、真面目な性格です。。

そう、今日は仕事納めです。

そして今年最後のブログになります。

いまどき動画じゃ無いブログなど流行らないんですが、観て頂いてありがとうございます。

「持続こそが最大の才能」って言葉を信じ、来年も続けたいと思います。




今回は沖縄旅行記の続きです。

ホテルをチェックアウトして車で20分、美ら海水族館にやってきました。

まだ来たことが無かったので、人気観光地ですが来てみました。

駐車場からもう人だらけでした。

天気も悪いし余計にお客さんが多かったのかもしれません。



綺麗な水槽は癒されます。

青い海を見てないから水槽で我慢します。。



海水魚水槽はカラフルでいいですね。


 

しかし人が多すぎで、なかなか落ち着いて観ることが出来なかったです。

インバウンドの方々も多いです。



いい感じでニシキエビが撮れたと思ってましたが、前の人のスマホが写ってるしー。




大好きなトコブシも並んで撮りました。



マナティかな。

こんなに身体が大きいのにレタスで満足なのか。。



マンタは美しいねえ。

口近くのヒレをくるりと巻くから糸巻きエイっていうんだと思います。



レストランの特等席でエイを観ているカップルさん。

料理が高そう。。


唯一撮った動画。

特に何も狙ってません。。



フグは可愛いねえ。

こんな泳ぎにくい進化をしたフグは、食べられやすいから毒を持ったり、トゲを生やしてハリセンボンになったりしたんでしょうね。



クラゲは宇宙だねえ。



目玉のジンベイザメ。

近くでも撮ったんですが、デカすぎて上手く撮れないです。



それでもエイと並んだ瞬間を撮ったこの1枚がこの日のベストフォトです。



今回の旅行もデジカメを持っていかず、スマホで頑張りました。




そのかわりカメラみたいに持って撮れるスナップグリップってのをアマゾンで買って持っていきました。

続く。


タトゥー



前回、お母さんの名前を入れた方です。

その周りにフリーハンドでデザインを描きました。



チカーノが好きだそうですが、お母さんだしギャングっぽさは無くし、神聖な雰囲気にします。

ありがとうございました。



いつも飛び込みで入れる方の新作です。

キューピーのデビルです。

飛び込みとはその場で描いて施術することです。

リアル系じゃ無くてトラッドの絵の方が簡単だと思われがちですが、こっちの方が数倍難しいんですよ。

ありがとうございました。



アールヌーヴォー柄のヘビ、続きです。

パンツじゃなくて、スカートをめくって彫るのはなんかイヤラシイ。。



この日はお客さんの都合で1時間施術しました。

アールヌーヴォーといえば、今日友達から金山の元ボストン美術館でミュシャ展がやってると連絡がありました。

行きたいなあ。。人がいっぱいだろうなあ。。

ありがとうございました。



出産後、久しぶりに来てくれた方です。

亡くなった犬を入れたいそうで。

肉球に顔を入れたいそうですが、白い犬なので合わないし。。

さらに名前を英語とかは嫌で日本語で入れたいそうで。。

普通に下とかに名前を入れても面白くないので、大きく背景として「しずく」と入れさせて頂きました。

ありがとうございました。



グニャグニャ龍、続きです。

額を真っ黒で塗りました。



さらにグニャグニャの牡丹が腕の内側に入りました。

グニャグニャのデザインを描くのにも慣れてきました。

ありがとうございました。



鯉が龍に変身する登竜門、続きです。

龍魚にカラーが入りました。

最初は鯉でカバーアップするところから始まりました。



その鯉の周りも進めました。

一応スタジオにはニップレスなる物やエステ用ブラも用意してあります。

この方は乳首が気持ち悪いから嫌だと脱いじゃいます。。



さらにハートのホクロを入れて欲しいとリクエストです。

ありがとうございました。


おまけ



久々の登場、マチコちゃんです。

知らない人へ簡単に説明すると、浅草の着物屋で働くお友達で、マチコという名前はゲイネームです。

初めて服を着たクリスマスフォトが送られてきました。

マチコちゃんももういい歳だし、落ち着いてきたねえ、、と思ってたらもう一枚。



仕事中の彼です。

どんな格好で仕事してるん!

インスタの仕事アカウントも送られてきて、宣伝してくれと。。

ご覧になる方は自己責任でお願いします。



11/11/2024

牡丹,犬,文字,キツネ,天狗,トラ,キューピー,魚

今日は休みで自宅の部屋や服の冬支度をしてたんですが、暑いくてTシャツで過ごしてました。

この寒暖差で体調がおかしくなります。。


そんな感じで今日もブログスタートです。


 

今回は久しぶりに栄4丁目、グルメツアーです。

スタジオの近所のお店を紹介する、ずーっとやっ

てる企画です。

今回紹介するお店は、東急ホテルの裏にあるグルメビルの中にある、「しゃぶしゃぶ・創作料理居酒屋 豚吟栄店」さんです。



店内はそんなに広くなくて、落ち着いた感じでした。

そんな高級感は感じ無く、カジュアルな雰囲気でした。

とりあえずビールです。

写真が撮りやすい様、オープン直後に来ました。



枝豆と突き出し(お通し)。

お通しは500円取られますので、ちょっといいものが出てきました。



大根おろしと豚、、だったかな。



この店の推しのしゃぶしゃぶセットを頂きます。

色々と説明を受けて、出汁や肉を選びました。

レタスが凄い量出てきました。半玉以上はありそうです。

しゃぶしゃぶしたら美味しいし、食べやすいけど僕はこれでお腹膨れちゃいます。。



お肉、2人前です。

トッピングも色々ありましたが頼みませんでした。



その代わりシメのラーメンを頼みました。

シメのラーメンとかご飯って、美味しいですよねー。



ワインと豚しゃぶ、堪能しました。

しょっちゅうどこかに行ってるみたいに見えますが、月2、3回くらいしか外食はしてなくて、憩いのひとときでした。


タトゥー


牡丹、トライバル、タトゥー

牡丹、完成しました。

僕の案でトライバルミックスにさせて頂きました。


牡丹、トライバル、タトゥー

トライバルというか、オーナメントよりです。

繊細でカッコいい感じが好きな方なので、そんなイメージでデザインしました。

ありがとうございました。



犬です。

飼い犬ちゃんです。

彫るのにはちょっと難易度高い犬種ではあります。。

お客さんの意見も踏まえてハートで囲みました。

ありがとうございました。



格言ですね。

初めて来られた方でした。

本当はもう少しだけ長い文章でしたが、文字が小さくなってしまうので、省略してくれました。

ありがとうございました。



キツネ面、続きです。

背景を進めました。

だいぶ夏に日焼けされたみたいで、施術と写真加工、苦労しました。。



裏側の天狗も完成して無く、そちらも少し進めました。

ありがとうございました。



トラの敷物です。

こんな面白いオーダーされる方は、金沢からお越しの常連さんです。

ターコイズのトラです。



こちらの方もかなり日焼けしてて大変なんですが、派手な紫のTシャツのせいで肌の色が気持ち悪い色で写ってまして、それを直すのにまた苦労しております。。

自分で染めたんだっけ。。ダイタイTシャツ。

ありがとうございました。



そして前回でタトゥーに目覚めた、上の方の奥さんです。

キューピーちゃんです。

ポップアートの様な重なりは奥さんのアイデアです。

素晴らしいです。



ついでに足首に魚の骨です。

求めてみえるものはわかるので、頑張ってヘタウマで描きました。



写真も送ってくれました。

ありがとうございました。


おまけ

昔DJやってた時のアナログレコード盤が推定2000枚くらいあって、それを一枚づつ聞いて断捨離しております。

1年半やってますがまだ終わりません。。

そのレコードの中から良さそうなものをピックアップして、たまに友達のカフェでDJをしております。



やって来ました。金山の24PILLARSさん。

メッチャ長い室内です。

右下にDJブースです。下には僕のレコードバッグが写ってます。

左のテーブルにはワインを用意してくれました。



この囲まれてる感が強いブースが好きなんですよ。

この日はお店のスタッフさんが、電源入れたりセッティングしてくれました。

正面が入口で、お客さんが入ってくるとまず見られます。



さっきと反対側の写真ですが、こちらも奥に長いです。

向こうの方にお客さんが座ってて、僕はBGM係です。

レコード出して用意しております。



DJプレイ、レッツゴー!

因みにこの日のシャツはレコード柄です。。



これも日常生活を忘れさせてくれる、無になれるひとときでした。