google tag 22/12

2/04/2017

龍, 太極図, コンパス, 文字, 背景, ラドン

今日は寒いけど天気が良かったですねえ。
今回も写真がいっぱい、時間かけて書いてますので、噛み締めるように読んでくださいね。
スタート!


マレーシア旅行記、続きです。
今回の旅行は、時間で追って紹介しています。

写真は泊まっているホテル内です。
ボブマリーがいっぱい飾ってあります。


マレーシアは宿泊費が安いので(東京の4分の1)、雰囲気のいいところを探して予約してありました。
Anggun Boutique Hotel(アングン・ブテック・ホテル)
アンティーク調で落ち着きます。
1部屋5000円でした。2人なら1人2500円。

東南アジアでは何も期待してはいけません。
昨晩、歯ブラシが部屋に無かったのでフロントに聞くと、時間がかかってから「担当者が帰ったからわからない。明日用意します」だそうです。
何も期待してないのでコンビニでドラえもんの歯ブラシを買いました。
もちろん翌日も歯ブラシが用意されてることはありませんでした。

そんなことは小さな事で、よくある事です。
いいホテルでしたよ。

一泊して朝です。
入り口はバーカウンターになってます。
観光客が多いので、少しでも稼がないとね。


ホテル入り口のウェルカムボード。
トトロだし、猫寝てるし。。ゆるいところがいいです。
この猫は野良だと思うんですが、ここでご飯もらってます。
部屋の中まで付いてくる、人なつっこい猫でした。


そんなホテルの2階テラスで朝ごはんを頂きます。
メニューの種類が多く、前の晩に頼んでおきます。
マレーシア料理を頂きました。


テラスからの眺め。
向かいにはゲストハウス「8ight」ってのがありました。
外を歩く現地の人達の、姿勢の良さに感心しました。。

しかしボブマリー押しが強いけど、ホテルと何も関係ないです。
レゲエ好きなスタッフもいないし、そこだけ頂けないです。。

外は天気予報通り雨です。
残念。。雨期は8月くらいなんですけど、天気予報では毎日雨です。


行きたいところはたくさんチェックしてあり、雨でも大丈夫そうなところから攻めます。

タクシーからの街の風景。
ここマレーシアではイスラム教が国教なんです。
なのでスカーフのようなヒジャブで頭を隠した女性が多いんです。


そして到着したのが、マスジッド・ネガラ(マレーシア国立モスク)です。
普通丸い形の屋根が多い中、こんな近代的な形をしています。
雨だしまだ午前中の9時だし、混んでませんでした。


めっちゃ広い!
無駄にスペース使うところが素晴らしい。
裸足にならないといけないんですが、床はピッカピカ。


素晴らしい建築で、楽しくなります。
前にいる女性達は観光客です。入り口で衣装を借ります。
なぜが左端にマッサージ機が。。。


わたくしです。
短パン禁止なのは知ってて、ちゃんとロンパン持って来てます。
紫が女性達と被って少し嬉しい。
パーカー着てますが、天気が悪く意外と涼しいんです。
タクシーや店とか冷房が最強で寒し、パーカーは常に着てました。


行く前の想像を覆すモスクの建築美。

入り口に、服装の注意書きとか、禁煙とか、床で寝るなとか書いてありましたが、寝てる人がいました。(現地人)


なんとゴージャスな。

余談ですが、敷地内にキヨスクがあって、帰りにビニール傘を買いました。
10 RM(リンギット)でした。
日本円で270円もしました。
なかなかデザインがいい傘で、持って帰りたいくらいでしたが、5分で肢が折れ、1時間後にはボロボロになりました。。

何も期待してはいけません。。


そして大礼拝堂です。
この時は立ち入り禁止だったんで、入り口から撮りました。
広いです。圧巻でした。


タトゥー
龍、完成です。
アメリカンな方で、滞在期限が近くスピード仕上げでした。


日本語が全く話せない方だったので、ずいぶん英語の勉強になりました。


同じ方。太極図です。
前妻との結婚記念日が彫られてて、それのカバーアップでした。
家族思いで、家族の話を多く聞かせてもらいました。

Thank you so much.


コンパスと時計のミックスです。
よく見ると針もあります。

ありがとうございました。


文字です。
ヘブライ語だそうです。
間違った漢字のタトゥーとかみたいに、変じゃないといいんですが。。

ありがとうございました。


背景です。
元々、入ってたものの周りに追加です。
前回イーグルを入れた方でした。ブラジリアンな方。

ありがとうございました。


ラドン、続きです。
ボカシスタートです。

2時間で結構進んだと思うんですが、絵が大きいのであまり進んでなく見えちゃいます。。

ありがとうございました。




1/31/2017

麒麟, ユニフォーム, 文字, 鯉, カバーアップ

ただいまです!
マレーシアに行ってきました。

たくさん写真があるので毎回載せます。
しばらくの間おつき合い願います。


マレーシアはほぼ赤道の上で年中夏みたいなところです。
タイの南側の本土と、海を挟んでボルネオ島(テングザルのいるところ)の北の方の領域です。
今回は首都のクアラルンプールを目指します。


今回安い航空券を探して、ベトナム航空でベトナム経由で向かいました。
ベトナムは日本より時差マイナス2時間です。
マレーシア本土はベトナムより西なのに、日本より時差マイナス1時間です。
だから飛行時間が訳わからなくなりました。
実際は合わせて7時間くらいです。

午前中の便に乗り、夜にクアラルンプールに着きました。
空港はとても綺麗です。
故黒川紀章黒川紀章氏のデザインです。
クアラルンプールは超都会なんですよ。
空港は世界第2位の面積があり、成田空港の10倍だそうです。
びっくりしたのが、無人の電車で空港内を移動します。
日本語の案内板もあってなんとか迷わず入国できました。


タクシーでホテルに着くともう遅い時間です。
ホテルは雰囲気のいい裏路地にありました。
いろんな人種の方を見かけました。

ここマレーシアではマレーシア人が65%しかいなく、中華系24%、インド人8%なんです。


ニュースなんかでもやってますが、中華系の方々にとって今は春節(旧正月)。
その直前でしたが、街には提灯などの飾りが多く、写真映えするいい時期に来ました。


レストランもこんな感じ。
これ、外ですけどね。


有名なアロー通りの屋台街がホテルのすぐ裏で、遅い晩御飯を食べに行きました。
人通りが凄く多く、ちょっと汚い感じなのがテンション上がります。
歩行者天国かと思ったら、ガンガンに高級車が突っ込んできます。。

呼び込みに誘われまくってなんとか1軒に落ち着いて、注文してると横から物売りが。。
注文してる最中なのに平気で喋べりかけてきます。
注文を聞いてくれたおばさんは超ミニスカートだし、いきなりマレーシアの洗礼を受けました。


左が忘れたけど焼きそばみたいなやつ。
右は名物、マレーシア版の焼き鳥サテー。ピーナッツソースが美味い!
牛と鳥と頼みましたが、肉質のせいか、牛肉は固く鳥の方が美味しかったです。


しかし、物売りが多い!
2、30人来ました。
ほとんどがレザービーム。自撮棒も持ってます。
これ、クラブみたいにグルグル回るレーザー。
一瞬欲しくなったけど、あまい顔すると他の奴も押しが強くなるので、強く断りました。
日本人は優しいからつけ込んできますよ。
酔ってきたのもあって、最後の方は来た瞬間に「いらねー!」って叫んでました。。
そういえばベトナムでもこんな感じだったのを思い出しました。


ベトナムではどこ行ってもジロジロ見られましたが、ここは多種多様の人種で、インド人やイスラムの人とか、インパクトありすぎの人が多く、目立つことも無く落ち着きます。
白人観光客が多く、日本人は時期がずれてるせいでしょうが、ほとんど見かけなかったです。

もう0時も過ぎてるし疲れてるので、ホテルへ向かいました。
雨の少ない時期だったのに天気予報では、滞在中は毎日雨です。
初日は雨止んだ後だったので助かりました。
つづく


タトゥー
麒麟、続きです。
背景ばかりだったのでカラーに突入です。

背景残ってますが。。
相談の上、綺麗な青色になりました。

ありがとうございました。


ユニフォームです。
もう2度と彫ることは無いであろうモチーフです。
前回はマリオ入れた方です。
毎回面白いオーダーをされるので、ワクワクして待ってます。

ありがとうございました。


文字です。
肩のラインに沿って。
2つの文章の長さがほとんど合ってたので、良かったです。
無理やり少し合わせましたが。。

ありがとうございました。


なんと!ポートレートを鯉でカバーアップです。
2回に分けて施術します。
このポートレート、3年前に僕が彫ったものです。
3年前まだ若き中国の青年が、彼女を連れてやって来ました。
彼女の顔なんです。
「絶対に大丈夫、別れない」って言うから入れさせて頂きました。


3年経って別れて、カバーアップするのに他のスタジオも考えたそうですが、僕を選んでくれました。
失敗は悔やむものではなく、得るものです。

精一杯直させてもらいます。
ありがとうございました。


さらに難度の高いカバーアップ、スタートです。
昔の彼氏に彫られたものを宇宙でカバーしたいとオーダーでした。
宇宙が好きでもあるし、暗い色の方が消しやすいと、気を使ってくれたからでした。
かなり長い間お待たせしてデザインしました。
鳥の形にできると提案させてもらったところ、気に入って頂けました。

ありがとうございました。