最近お客さんが来ると「暑いねえ!」と言われることが多いので、極冷感ボディーシートを置いております。
喜んで頂いてます。
インドネシアのガルーダですが、これも日本に伝わって迦楼羅(かるら)になってます。
最近お客さんが来ると「暑いねえ!」と言われることが多いので、極冷感ボディーシートを置いております。
喜んで頂いてます。
インドネシアのガルーダですが、これも日本に伝わって迦楼羅(かるら)になってます。
昨年から始めた短冊シリーズの続きです。正月休み中に描きました。
鳥と花を交互に描く、花鳥図にトライバルをミックスさせる企画です。
短冊が10枚セットで売ってたので、10枚描くと豪語しててやっと9枚目です。
年賀状描いてたせいもありますが、9枚目のデザインに行き詰まってました。
左の写真は下絵制作過程です。
悩んだ末に鳥も決め、構図も決めたんですが、背景のトライバルがなかなか出来ず数ヶ月放置されてました。
これまで何枚も描いていたら後半は、複雑なデザインになっていきました。
間が空いた事で洗練されたシンプルなデザインに行き着きました。
右は下絵を写したところです。
右はブラシと網で霧状に緑を足したものです。
トライバルを真っ黒に塗って、鳥にも黒を入れました。
モデルとなった鳥は「マヒワ」という黄緑が美しい鳥なんですが、色を変えて塗ります。
久しぶりのお客さんが遊びに来て、宣伝して欲しいそうです。
かなりアングラな、演劇公園の告知です。
お客さんは劇団員では無いのですが、スタッフとして参加されるそうです。
あまり演劇を観る機会は無いでしょうが、非日常な独特の雰囲気を体験してみるのも一生に一度くらいあってもいいかと思いますよ。
今日は休みで自宅の部屋や服の冬支度をしてたんですが、暑いくてTシャツで過ごしてました。
この寒暖差で体調がおかしくなります。。
そんな感じで今日もブログスタートです。
今回は久しぶりに栄4丁目、グルメツアーです。
スタジオの近所のお店を紹介する、ずーっとやっ
てる企画です。
今回紹介するお店は、東急ホテルの裏にあるグルメビルの中にある、「しゃぶしゃぶ・創作料理居酒屋 豚吟栄店」さんです。
とりあえずビールです。
写真が撮りやすい様、オープン直後に来ました。
これも日常生活を忘れさせてくれる、無になれるひとときでした。