google tag 22/12

ラベル ネコ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ネコ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

9/15/2025

キリン,サンタムエルテ,ネコ,レタリング,チョウ,ツバメ,ヴィーナス

なぜかブログのガイドラインに違反してるそうで、一旦公開を停止されました。

再開されるのを待ってます。

8/25/2025

レタリング,般若,バッファロースカル,ネコ,アネモネ,トラ

ほんと、暑い日が続いてますね!🌞

でも、今週は少しだけ涼しくなるみたいですよ!ちょっとだけホッとできそうですね😊。


↑ブログの文章書くのがちょっと苦手なので、AIに書かせてみました。。

優しそうでいいんだけど、自分らしく無いからやっぱ自分で書きます。。



今回は栄グルメツアーです。

広小路通り沿いの雑居ビル。


前から知ってはいたが、避けてたお店なんです。

ネットで見たら良さそうだったのでお邪魔しました。

焼き鳥の「鷭串(バンクシ)」さんです。

バンクシーとかけているところが、チャラいなあと思ってました。



お店の名前や外観の雰囲気って、そのお店の味とリンクしていることが多いですよね。

店内は個室だったのでH.Pから拝借した画像です。



メニューはデスノートですか。。チャラい。

バンクシー風のイラストもチャラい。。



こんな個室があるところはプラス評価です。

いつも通りビール頂きます。

突き出しはキャベツ。


えだまめとささみしもふり(600円)です。




月見つくね(210円✖️2)とハツだったかな。。

普通に美味しいです。


ふと壁に汚れがと思って見上げると、バンクシー風タギングが。。

チャラい。。

以前、お客さんにバンクシーの作品は、どう思いますか?って質問されたことがありました。

ちょうどオークションで億単位の値段が付いた頃でした。

僕は芸術作品とは思わないとお答えしました。。



奥のは何かわからないです。。

手前は長芋です。


ねぎま(220円✖️2)とよだれ鶏サラダ(700円)

少しづつ色々食べれるってのが好きです。

値段は普通かな。


これも何を頼んだのかわからない。。

チューハイも頼んでます。

もう一つプラスポイント、電子タバコ吸えます。



見た目が美味しい、ゲソの唐揚げ(680円)です。



やばい、これも忘れた。。美味しそうなのに。

クロワッサンみたいだけど、、そんなわけないし。。

何かを肉で巻いてある。ネットでメニュー見てるけどわからない、鶏皮ぎょうざかも。。



シメ、メシ。

焼き鳥茶漬け(630円)です。

ここは個室だったのもあって落ち着いた雰囲気で良かったです。

店名とかは攻めているものの、味に個性は無く無難な感じでした。

何か目玉メニューがあるといいんじゃないかと思いました。

おしまい。

8/11/2025

ウツボ,ヘビ,花魁,般若,龍,ネコ,レタリング,アネモネ

今日は山の日なんですね。

普通に休んでました。



今回はリトルワールドの続きです。

ペルー大農園領主の家にやってきました。

昔の大金持ちの家を復元させたものです。



敷地内に礼拝堂があるのもすごいです。

因みにこの写真は2012年に撮ったものです。


 

内部の様子です。

作りには芸術性を感じませんが豪華な作りです。



豪華な暮らしですねえ。

奴隷を使って儲けてました。


今ではシャンデリアが付いてる家って日本でも少なくなりましたよねえ。



中庭にあるペルーカフェ「エル・パティオ」にやってきました。

可愛い内装です。誰もいません。。



窓辺で中庭を眺めながら。


これ、ホームページのメニューに載ってなかったので、何かわかりませんが、ナチョスかな?

しかしこの見た目はヤバいですねえ。これじゃあホームページにも載せたく無くなるよねえ。

しっかりしてよねー。



ペルーじゃ無くメキシコのビール、テカテとインカコーラ頼みました。

ほとんど観光客もいなく、静かな時間を過ごしました。



こちらは2013年、賑わってた時の写真です。

中庭でフォルクローレのライブやってました。



こちらは2014年にマチコちゃんと行った時の写真です。

コスプレ大好きなマチコちゃんは民族貸し衣装に着替えましたが、一人で撮っても花が無いと思ったみたいで、他人の女子2人に声を掛けました。

「一緒に撮りましょ!」って。

ところが左右の女子が自分より背が高かったのでちょっとキレて、

「あんた達は飾りだからもっと低くなりなさいよ!」

って超失礼な事を言ってました。。


そんな思い出が蘇る、哀愁のペルー大農園領主の家でした。。

10/09/2023

バラ,龍魚,ひまわり,文字,ネコ,龍,牡丹,メデューサ,能面,般若、タコ

急に季節が変わると寒いですよねえ。。

最近はネコも布団に入ってきたりします。


話変わって、来週はブログ更新できないかもしれません。

2週間後くらいになると思います。


お知らせ

10月16 日(月)から19日(木)まで臨時休業します。


察しのいい方は「どこか行くな」と思われるでしょう。

それはお楽しみに。



今回は恒例の栄4丁目グルメツアーです。

スタジオから徒歩1分、殺風景なビル1階部分が奥まってて、ちょっとあやしい雰囲気で知らないと入っていく気がしません。。



こちらが少し前にオープンしたタイ料理の店ボーントゥビー インターナショナルバー & タイレストラン」さん。

看板は「BORN TO BE」と書いてあり、通常のタイ料理屋さんはタイ語の店名ですが、こちらは違うので日本人経営と推測します。

何故か入口上に「8」って貼ってあって、歓迎されてる気がします。



どーですか、この店内。

レザー光線も飛びまくって机も照明入りです。

いきなりテンション上がっちゃいます。

写真を撮りたくて、誰も居なさそうなオープン時間に伺って、ちょっと店員さんを慌てさせちゃいました。



注文は今どきのタブレット注文で、便利です。

でも店員さん呼んで、質問とかしちゃいましたが。。

色々食べたいので、お友達を誘って2人で行ってきました。



まずはタイのシンハービールでしょう、と注文しましたがご丁寧にジョッキできました。

親切なんだけど僕なんかには瓶のままの方が喜ばれます。。さすが日本人経営。



ハツとポークの串焼きです。

そんなにクセも無く、普通に美味しいです。



友達が選んだパパイヤサラダ(ソムタム)。

本場のパパイヤサラダが辛すぎて口が死んだことがあるので、ビビって店員さんに辛くないか確認すると、辛さ調整できるそうで、ちょい辛にしてもらいました。

通常タイ料理って量が多いのでビビってハーフサイズを頼んだら、全然多くなかったです。

期待して無かったからか、食べてみるとかなり美味しい。

店員さん曰く、タイ人の料理人が調味料などタイから仕入れて作ってるらしい。



安定のパッタイです。

焼きそばタイバージョンみたいなもの。

エビなどの出汁とかナンプラーが効いててコクがあってちょっと甘い。

日本人誰でも好きな味です。



DJブース発見。

そんなイベントの日も楽しそう。



何か忘れちゃったけどカクテル注文です。

少しづつお客さんが入ってきました。全員若いタイ人ばかりでした。



友達が頼んだトムヤムクン。下は取り分けた写真。

トムヤムクンはトラウマがあって自分で頼むことはありませんでした。

何も知らない若い頃にタイに行って、パクチーとかの味にも馴染めず、お腹も壊してタイ料理自体に苦手意識がありました。

特にトムヤムクンは嫌いな味でした。

今では東南アジアの料理が大好きだし、パクチーも好きになりました。

それでこれを食べたら衝撃を受けました。。めちゃくちゃ美味い!

僕が変わったのもあるけど、ここの料理が凄いのか、今度他の店でもトライしてみます。



客はタイ人ばかりでしたが、明らかに日本人向きのお店。サワーとかあります。

最近デジカメを使わなくなったんですが、スマホ撮影が上手くなりましたよ。。

治安が悪いとよく聞く栄4丁目、ビビってたらこんなお店に出会えませんよ。。


タトゥー



レター、バラ、タトゥー

前回、レタリングを入れた方。

ちょっと寂しくなったみたいで、バラを追加されました。

葉っぱは大きくない方が合いそうだったので、3連の葉っぱにしました。

実際にバラの葉はこうなってますし。

ありがとうございました。



鯉のカバーと背景を追加されてる方です。

龍魚が追加されました。

鯉が龍に変わる途中のものです。

ありがとうございました。



ひまわりです。

ひまわりともう一つの花ってオーダーでしたので、牡丹の様な花を描きました。



飛込みの方でした。

葉っぱは全てフリーハンドで、バランスを見て後から足しています。

ありがとうございました。


水墨画、シャチ、タトゥー

今年の2月に水墨画タッチでシャチを入れた方で、文字を追加されました。

まだ若いのにお孫さんが出来て、可愛くてしょうがないご様子です。(インスタで見てます)

それで名前を入れに来られました。

ありがとうございました。



前回、猫の手を入れた方。今回は飼ってる5匹の猫ちゃんを一筆書きっぽく入れました。

5匹の写真を見ながら、たまに訳わからくなりながら描きました。。

ありがとうございました。



龍のタッチアップと背景追加の方、続きです。

結構日焼けされてますが、肌ケアをしっかりされてて問題無いです。

サーファーの方なんです。

ありがとうございました。


牡丹、ガール、タトゥー

牡丹、スタートです。

なにやら怪しい煙が出てます。

こんな牡丹を入れる方は、、


牡丹、ガール、タトゥー

こちらの方でした。

こう繋がりました。

まだ上にも繋がっていきますよ。

ありがとうございました。



肘下にレーザー除去した上からアブストラクトを入れた方。

肘上にメデューサ、スタートです。

昔、腕にイバラを入れさせて頂きました。

その上からカバーアップで般若を入れさせて頂きました。

それをレーザー除去したのが左の写真です。



脇腹にメデューサ入れてる方のデザインを見ての注文でした。

なかなかハードな仕事です。。

因みに背中にも昔翼を入れたんですが、それも消されてます。。

ありがとうございました。


能面、般若、タトゥー

能面、般若、完成しました。

雲の背景と波の背景と分けたデザインでした。


能面、般若、タトゥー

そのせいで前後の繋ぎが複雑になってます。

ありがとうございました。



タコ、タトゥー

タコ、完成しました。

リアルな様でリアルでは無い感じにしてます。


タコ、タトゥー

たまに水中生物のモチーフをやらせてもらってます。

そういうモチーフはたいがい思い入れも無く、デザインだけで選んでるところが結果いいと思います。

NHKの深海ものとかのドキュメンタリーは好きでほとんど観てます。

何でも描きますよー。

ありがとうございました。