google tag 22/12

2/17/2025

天狗,キツネ,マリア,仁王,ビール,ピストル,ハート,魚,ダルマ

なんか急に暖かくなったかと思ったら、今週はまた寒いそうですね。

もうしばらく引きこもっていようかと思います。



今回はイラストメイキングです。

よく和彫りで着物を描くんですが、いまいち着物って馴染みが無いので描くのが難しいです。

そんな着物を描く練習です。

選んだ人物は鐘馗(しょうき)です。

鐘馗は中国での道教系の神様です。

日本では魔除けとして扱われてて、端午の節句に人形を飾ったりしてます。



下絵を考える段階で、もう勉強できた感じですが、せっかくなので色を塗ってみます。



水彩紙に筆と墨でアウトラインをひいてみました。



そんな様子を例によってタイムラプス動画で撮ってみました。

 


墨の濃淡だけで塗ったら、あっという間に出来て、途中経過を撮るとか出来ませんでした。



そのかわり動画撮ってました。


一応サイン入れて完成です。

今回の絵はいつもやってる作業って感じで、そこまでの学びは無かったかな。。

もっと自然で大胆に、服のシワとか描ける様に頑張ります。


タトゥー


天狗面、キツネ面、タトゥー

天狗、完成しました。

桜に色を入れ、所々修正しました。


天狗面、キツネ面、タトゥー

ちょっと違う構図です。

ちょっと工夫したのは、着物の襟が背景の額にもなってるところです。


天狗面、キツネ面、タトゥー

そして裏側のキツネ面も完成です。

天狗の襟にも入れた、麻の葉模様をヒモに入れました。


天狗面、キツネ面、タトゥー

可愛くなりがちなキツネ面を、イケメンで描けたかなと思います。



ついでに前後の画像です。

反対の足には能面と般若が入っていて、4つのお面が全て完成しました。

ありがとうございました。



マリアです。

飛び込みでマリアはちょい厳しかったんですが、トラッドだったのでまだいけました。



こんな場所です。

そこそこ大きいので、続きのカラーは次回です。

ありがとうございました。



仁王です。(金剛力士)

タヌキ入れた方。足が完成しましたが上に伸ばします。



足から伸ばす背景をフリーハンドで描きました。

ありがとうございました。



ビールです。

5cmくらいのワンポイントです。

乾杯感を出しました。



もう一つ、トラッドのピストルです。

2つ共に飛び込みでその場で描きました。

ありがとうございました。



ハートに目です。

ポップなデザインをオーダーしてくれる、金沢の夫婦がまた来られました。

奥さんが描いたデザインをヒントにアレンジしたものです。



こんな場所です。

反対の足にも入れたくなっちゃいますね。

ありがとうございました。


トビウオ、タトゥー

旦那さんはトビウオです。

隙間にうまく入る様にデザインしました。



まあまあ大きさがあります。

段々と絵本のような腕になってきました。



毎回、ご当地のお土産を頂いてます。

このカレー、一度食べたらクセになるって書いてあるけど、その通りでした。ウマイ!

ありがとうございました。



ダルマとヘビ、スタートです。

ファインライン(縁取りのライン無し)の作品なので、途中経過はぼんやりしてよくわかりませんが完成を楽しみにしてください。

ありがとうございました。