短い秋でしたねえ。
寒いんですよ〜。
今回は栄グルメツアーです。
スタジオから歩いて3分、雑居ビルの隙間、薄暗い通路があります。
知らないと入りたく無い路地には、飲食店や飲み屋がビッシリあります。
目立たなく知らなかったんですが、ネットで知ったお店です。
居酒屋の「花海棠(はなかいどう)」さんです。
お店は狭く、カウンターとボックス席が1つ。
昭和感が漂う、下町っぽい店内はいかにも美味しい料理を出しそうで、期待が高まります。
物静かな店長さんが一人で切り盛りしてます。
日本酒を推してる様で、ボトルディスペンサーに設置した一升瓶が並んでます。
いつも通り最初の一杯の生中をオーダーすると、瓶ビール(770円)しか無いとのこと。
それはそれで良し。瓶ビール旨い。
突き出しがなんと、しじみ汁。メチャ旨い!
普段飲まないし、優しいながら旨みがしっかりあるしじみ汁に一発目からやられました。
これは名店の予感。。
因みにタバコ吸えます。
ビールに合うザーサイ(400円)と枝豆(440円)。
オープン時間の17時に行ったので、他のお客さんがいなかったけど、何も話しかけてこない店長さん。
接客は得意じゃなく、料理人って感じです。
牛すじとホルモンのどて煮(935円)と味噌串カツ(一本275円)です。
絶品でした。
だし巻き卵と角煮。
どちらも後から値段がわからず。。
この店はとても気に入ったので、その後また来店しました。
その時に撮ったものもあるので、写真がいつもより多いです。
壁に掛かってた特別メニュー。
天ぷら5種盛(1100円)です。
天ぷらは推しメニューでした。まさに料理人の腕のみせどころ。
下はキスの天ぷらがハートに見えると、喜ぶほろ酔いの僕でした。。
ピントが合ってませんが、2杯目は酎ハイ。
器がいい。
なにか高校の水泳部らしき写真が飾ってあって、終始気になってました。
しかも古い写真なので、店長さんの高校時代かと思われる。
気になってしょうがないし、ちょっと酔ってきたのし、店長さんに聞いてみました。
そしたら水泳部では無く、水球部だそうです。
水球については熱く語ってくれました。勉強になりました。
炙りチャーシュー(650円)
店長さんは長年料理人をしてて、2年前にこの店を譲り受けたそうです。
以前は名古屋の大手飲食店グループの調理長だったそうです。
たまたま一緒に行った連れも以前同じ会社で料理人として働いていて、2人が共通の知り合いの話で盛り上がってました。
締めのまぶし鰻のおにぎり(2個880円)です。
何を頼んでも旨い。店長の気合いを感じます。
いろんなお店を紹介してますが、個人的に3つ星店でした。
やっぱ日本の料理って改めて美味しいですね。
タトゥー
初めてのお客さん。
飼ってるネコ、イヌ3匹をトラッド風で、飛び込みでオーダーされました。
時間が無く1匹だけとりあえず入れました。
トラッドってリアルな絵より高度で、描く時間もかかるので、残りの2匹は宿題にさせてもらいました。
ありがとうございました。
こちらも初めての方です。
ホクロを2つです。
最低料金が1万円で、アートメイクに行くより安いかもしれませんが、一瞬で終わるのに1万円は申し訳なく、普段は何か入れたついでに無料でやってると話すと、もう一つ入れるそうで。。
なぜか小指にホクロ。
指だし消えちゃうかもって了承して頂いて施術しました。
一瞬でした。
ありがとうございました。
オオカミ、完成しました。
個性的なデザインを目指しました。
腕の内側のスペースが空いてて、背景などで埋めました。
これで腕から胸にかけて全体が繋がりました。
ありがとうございました。
前回、トランプを入れた方。
ダイスを追加しました。
ギャンブル繋がりです。
普通の白いダイスでは無く、半透明のダイスって設定です。
まだ周りに足していく予定です。
ありがとうございました。
オキナグサです。
前回、イヌを入れた方です。
ありがとうございました。
レタリング、続きです。
あと少しで完成です。
背景中心の作業でした。
レタリングって文字なのに立体的に考えながら進めています。
ありがとうございました。
鬼、スタートです。
般若が完成したばかりの方で、反対側の足が始まりました。
デザインを描くうえで要望を聞いていると、純和彫りのデザインでは無いようなので、少し変わったデザインを描きました。
ありがとうございました。
トラ、スタートです。
トライバルが混ざった、トラバルミックスのデザインです。
今まで両腕にトライバルミックスでオオカミなどを入れてた方です。
足の方が始まりました。
ただ、夏の間ショートパンツで過ごしてたんでしょう、日焼けで入りがかなり悪くてこの日の予定時間、2時間の途中で終了させてもらいました。
トライバル部分を真っ黒に塗りたいんですが、日焼け肌だと色が薄くなるんです。
ありがとうございました。
般若、続きです。
珍しく顔と背景の同時進行です。
肘に近づくほど肌あれが酷いので、上の方から施術してます。。
ありがとうございました。
おまけ
今更ながら色々と役立ちそうかなって思って、ChatGPTをダウンロードしてみました。
写真の加工もしてくれるみたいで、早速試してみました。
こないだ載せたリトルワールドでの写真。
これを宇宙っぽくしてみて、って難しめの指示を出してみました。
そしたらこんな写真になりました!
やりすぎ〜。よく見たら僕が外人のおじさんになってる。。
ここからもっと具体的に指示を出すといい感じになっていくんだろうけど、これ見たらもういいわってなっちゃっいました。。
調べ物するのにはいいけど、やっぱAIってセンスが無いなと思いました。
































